自分の弱ってる臓器を食べると良いと
漢方では考えるようです。
肝臓が弱ってる人はレバーを
腎臓が弱ってる人は腎臓を
心臓が弱ってる人はハツを
赫包には赫包を
(解らない人は東京グールを読みましょう。)
私だけかもしれませんが
ケンタッキーフライドチキンの胸肉を
食べる時
腎臓?がついてるとき
嬉しくなりませんか?
鯛もお頭が大好きです。
目の周りが特に大好きです。
目が悪いから
お頭好きなのでしょうか?
まさか脳ミソが悪いせいか?
食料も無く
小舟で長期間漂流して
生き延びた人は
釣った魚の内臓や皮を食べてビタミン不足を補うそうです。
臓器のおこげの振動数は
○○に効くという話を
しんでん森の動物病院の森井先生から
聞きました。
本当に効きます。
○○が何かは
私に直接会った時に聞いてくださいね。
ここのところ
アレルセラピーの発展のために
原因を数千項目から割り出していますが
困った事にエリアに溜まった物質ではなく
エリアそのものが出る場合が多いです。
お尻の爛れが治らない患者さんを
中崎先生が調べたら1万に近い項目の中から
左結腸曲という単語が
AR検査で出ました。
確かにその患者さんの左結腸曲を
触診すると
触診しにくいですが曲がり角が癒着して開きません。
心臓にはハツをという原理で
結腸曲の振動数でも弛める事ができるでしょうが
あえてそのエリアに溜まる生体異物を
アレルセラピーで割り出す事にしました。
その結果、カドミウムが溜まっている事がわかりました。
この数千単位の項目から割り出すシステムは
難解で使いづらいため
一般会員には公開しません。
アレルセラピーオールとアルテは
ほんの僅かな時間で
万人が素晴らしい結果を出す夢の治療です。
さらに原因解析し、順を追った治療を可能にするためには
アレルセラピーマニュアルが充分その機能を果たしてくれます。
私自身は数千、将来的には数万の振動数を自在に引き出せれるようにはしますが
数が多い程、治せるわけではないという事を
会員の皆様には知っていただけたらと思います。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
アレルセラピーセンター
http://www.n-osteopathy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都八王子市東町1-10 グランデハイツ601
TEL:0426454003
住所:東京都中央区日本橋本町4-3-12-2F
TEL:0352000605
住所:東京都国分寺市南町3-22-12-2F
TEL:0423154348
----------------------------------------
Facebook:
http://p.tl/20BG
Twitter:
http://p.tl/j9Yf
mixi:
http://p.tl/CaLU
アメブロ:
http://p.tl/mSmL
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*