リンク

  • TOP
  • 治療動画と内容
  • お客様の声
  • 質問
  • 治療院案内
  • アレルセラピー ネットワーク開催セミナー
  • ワンストローク&オステオパシースクール
  • スタッフ紹介
  • リンク

アスペルギルスと日本の亜熱帯化 癌とアフラトキシン

■2017/11/05 アスペルギルスと日本の亜熱帯化 癌とアフラトキシン
日本の気候が亜熱帯化している事が
指摘されています。

本来は生息できないような熱帯の虫や魚が
日本に棲息できるようになりました。


雨も大量に降るようになり
この夏は晴れ間が少なく
秋になっても快晴よりも
雨が長く続くようになりました。


これから四季がなくなり
雨季と乾季といった区分けになっていってしまうのでしょうか。


熱帯地方の農作物はアスペルギルス属のカビが付着しがちです。


日本の気候が亜熱帯化する事に伴い
カビ毒の問題は増えていく事が
予想されます。


アスペルギルス属の出す毒物アフラトキシンは
農作物に限らず
それを食する動物の肉や乳にまで
汚染は拡がります。

カビは殺す事ができますが
カビ毒はひとつの生成物質なので
熱しても消える事はありません。


癌と親和性のある病原体は
いくつもみつかっています。

ヒトパピローマと子宮癌

ファシオロプシクブスキーと癌全般

C型肝炎と肝臓癌

そしてアスペルギルスは肺癌との関連性が
言われています。


しかし、肺癌にとどまらず
カビ毒のアフラトキシンとして考えた場合
肝臓癌や腎臓癌といった他の癌とも
関連性は強いと考えられます。


アレルセラピー会員の方は
カビ毒全般のマイコトキシンの過剰を調べて
過剰な場合はマイコトキシンのアレルセラピーDXを
行うと良い結果が出るようです。


今年の夏から秋の長雨で
カビ毒を溜め込んだ人が
沢山いるからです。


この技法によって
6価クロムのDXに劣らない位に
全身が弛む患者さんが
沢山いる事に気付く事でしょう。


お試しください。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
アレルセラピーセンター
http://www.n-osteopathy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都八王子市東町1-10 グランデハイツ601
アレルセラピーセンター八王子 TEL:0426454003
住所:東京都中央区日本橋本町4-3-12-2F
アレルセラピーセンター神田 TEL:0352000605
住所:東京都国分寺市南町3-22-12-2F
アレルセラピーセンター国分寺 TEL:0423154348
住所:東京都新宿区四ツ谷1‐23‐14‐4F
アレルセラピーセンター四ツ谷 TEL:0333546706
----------------------------------------
Facebook:http://p.tl/20BG
Twitter:http://p.tl/j9Yf
mixi:http://p.tl/CaLU
アメブロ:http://p.tl/mSmL
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

頭痛に対して

しつこい肩こりに

再発する腰痛に

鬱、発達障害

治らない胃痛便秘

PAGE TOP