79歳になるSさんは娘さんの紹介で
回転性めまいで来られました。
右側へ寝返りを打つ時
起き上がる時に
グルグル回るようです。
頸椎一番は
右側への回転に
ロックがかかっていましたが
これは切歯骨の歪みを取り去るだけで
正常化しました。
上部頸椎の正常化だけでは
良くならないタイプでしたので
多角的に身体を調べます。
持病として息切れと下半身の浮腫と虚血性心疾患があるそうですが
右側の冠動脈が引き伸ばしに抵抗があります。
手足の動脈を引き伸ばしましたが
オステオパシーのリンクの検査では
ほぼ全ての動脈が緊張しているために
一番固い部分となるメジャーが
みつける事が出来ない状態です。
動脈のバイルを持たせると
拒絶反応が出ます。
主要組織適合抗原+で
細胞内変性たんぱく質+
でしたので
自己免疫が動脈に向かっている可能性があります。
この他にも脳や前庭神経や多臓器にも
自己免疫が向かっている可能性を
示唆するキネシオロジー結果が
出ました。
有機リン系農薬アレルセラピーDXと
リーキーガットアレルセラピーを行ったところ
主要組織適合抗原↓細胞内変性たんぱく質↓に
キネシオロジー上転じました。
全身の動脈の感触も一変し
弾力性が増しました。
早速右側から寝返りをうってもらって
立ち上がってもらいましたが
回転性めまいもなくすくっと立ち上がれました。
オステオパシーでは神経や動脈を引き伸ばして検査する事が出来ます。
その検査の結果
そういった脈管系に問題があったとしても
別の系の問題からの反映である事が
多々ある事も
ATスティルの教えを知る者であれば
問題なく受け入れる事ができます。
ただ唯一問題点となるところは
治すべきところが
もはや触診で一番固いところという原理が通用しない化学物質や精神といった分野だったりする事です。
【第一頸椎 切歯骨】
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
アレルセラピーセンター
http://www.n-osteopathy.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:東京都八王子市東町1-10 グランデハイツ601
アレルセラピーセンター八王子 TEL:0426454003
住所:東京都中央区日本橋本町4-3-12-2F
アレルセラピーセンター神田 TEL:0352000605
住所:東京都国分寺市南町3-22-12-2F
アレルセラピーセンター国分寺 TEL:0423154348
住所:東京都新宿区四ツ谷1‐23‐14‐4F
アレルセラピーセンター四ツ谷 TEL:0333546706
----------------------------------------
Facebook:
https://goo.gl/6mLeuR
Twitter:
https://goo.gl/o2ZxJP
アメブロ:
https://goo.gl/FuPEih
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*